Destino-sailing

セーリング競技規則やレース運営を中心に、セーリングライフについて書いています。

規則42

規則42違反が取り消される場合

東京オリンピックのレーザーラジアルの予選最終レースで、スタート後、トップのデンマークの選手が泣き崩れていたシーンがありましたね。私はあまり集中して見ていないタイミングで、スタートで規則42違反(スカリング)を取られたところと、その後泣いてい…

O旗とR旗

オリンピックのフィン級の初日、特に第1レースは風の強弱・振れが激しかったですが、第1マークでR旗が掲揚されました。 ぼんやり見ていた私は、ここで初めてフィンもP5適用できるクラスルールなのか~と気付きました。 P5とは、付則Pの規則5のことです。 470…

オン・ザ・ウォーター・ジャッジでのペナルティー履行

前回紹介したように、第2章違反はペナルティー履行によって解消が出来ますが、それ以外のルールでは、ペナルティー履行では違反を解消できません。つまり、第2章(艇が出会った場合)以外の違反が判定された場合は、基本的には失格となります。これらは、言…

付則Pと推進方法の解釈

今回は、 規則42 推進方法 付則P 規則42に関する特別な手順 についてです。付則Pが適用されるレースに出る場合は、よくよく確認しておきましょう! 簡単に言うと、推進方法については規則42の通りシーマンシップに基づいて行動しなければならないですが、付…

推進方法に関する規則 NGなこと

前回、OKな推進方法のことを書きましたので、今回はNGな推進方法をまとめます。 42.2 禁止される行動 規則42.1の適用を制限することなしに、次の行動を禁止する。 →逆に言うと、この規則の適用を制限することは可能です。 NG規則まとめると言いつつ、更なる…

推進方法に関する規則 OKなこと

推進方法に関することが、規則42に書かれています。 「セーリング」と一言で言っても、何をもってセーリングとするか。という超根本的なことと、そのセーリング(帆走)の仕方によってはRRS的に「セーリング」とみなしませんよ、ということです。 そもそも、…